
ツリーオブセイヴァー:ネバーランドってどんなゲームなの?
ツリーオブセイヴァー:ネバーランドは、NEXONが運営していた「Tree of Savior」(現在はIMC Gamesが運営)の最新作アプリゲーム。
ツリネバの開発は「ラグナロクオンライン」の開発者キム・ハッキュ氏が手掛けています。また、音楽監督はテイルズオブシリーズの桜庭統氏が担当されています。



簡単な操作でプレイできて、コンテンツも充実しているのでとても楽しめるゲームでした
懐かしい雰囲気のなか、生活重視のスローライフが楽しめる「生活ロールプレイ」ゲームを探している方は、ぜひプレイしてみてください。
- やりこみ要素のあるゲームが好きな方
- 生活系コンテンツをやりたい方
- ROやToSが好きでプレイしていた方
ツリーオブセイヴァー:ネバーランドはどんなゲーム?


ゲームタイトル | ツリーオブセイヴァー:ネバーランド(略称:ツリネバ、ToSN) |
ジャンル | MMORPG |
プラットフォーム | iOS/Android/PC |
価格 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2024年10月11日 |
運営会社 | Qookka Entertainment |
2.5Dグラフィックが織りなす温かみのある世界
ツリーオブセイヴァー:ネバーランドの最大の特徴は、手描きのような温かみのあるグラフィック。


「ラグナロクオンライン」の開発者キム・ハッキュ氏が手掛けていることもあり、見た目はラグナロクオンラインのような雰囲気があります。
2.5Dグラフィックで作られており、奥行きのある世界となっています。
マップには宝箱などがあるので、建物の陰などを探していく探索も楽しみのひとつです。
主人公は男女どちらかを選択
主人公は男女どちらかを選択でき、変更はできません。




選べる職業は5種類
ツリーオブセイヴァー:ネバーランドでは5種類の職業を選べます。
- 衛士(タンク)
- 治癒士(ヒーラー)
- 魔道士(アタッカー)
- 銃士(アタッカー)
- 影殺士(アタッカー)










盾役の衛士、回復役の治癒士は特にダンジョンやボス戦で役立ち、味方をサポートしたい方に向いている職業です。
自由度の高いキャラクター育成システム
職業は5種類なのですが、スキルの振り分けによって戦闘スタイルが異なってきます。
アタッカーの銃士を例にすると、範囲ダメージと単体ダメージをバランスよく出せるように育成したり、ボス戦に特化した育成にしたりすることができます。


バトルシステム
バトルシステムは、ソロでできるものから、PTを組んで挑むダンジョン、ボスバトルがあります。
戦闘は、手動・オート戦闘どちらもできます。





パーティー組むのって緊張しない?
ツリネバのダンジョンは5分程度で終わり、ボス戦も戦闘力が足りていれば難しすぎるということがないのでカジュアルな気持ちで申請して大丈夫です。
力こそパワー!


レベルが上がり挑戦できるボスが増えてくると、ギミックも凝ったものになります。
個人的にはギミックの処理の方法がFF14に似ているなと感じました!
生活系コンテンツ
ツリーオブセイヴァー:ネバーランドでは料理や釣りなどの生活系コンテンツも豊富です。
戦闘以外で生産職になることができ、それぞれの職にあった物を作れるようになります。






30レベルになるとホームが開放され、家具を設置したり畑を作ったりすることができるようになります。





荒れ地をきれいにする作業大好き
衣装や髪型を自分好みにカスタマイズ
衣装や髪型を変更しておしゃれを楽しむこともできます。
レベルが上がってくると設計図をもとに裁縫で衣装を作ることもできるようになります。


ツリーオブセイヴァー:ネバーランドはのんびりとした雰囲気が好きな方におすすめ
ツリーオブセイヴァー:ネバーランドはバトルも生活系コンテンツも充実していて、やり込み要素の多いゲームでした!



楽しくて時間が溶ける…!
音楽も良いので、ぜひSEを小さめにしてBGMを楽しみながらやってみてほしいです。
- やりこみ要素のあるゲームが好きな方
- 生活系コンテンツをやりたい方
- ROやToSが好きでプレイしていた方
コメントはお気軽に!