【1.6追加】アチーブメント取得方法まとめ【崩壊スターレイル】

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

崩壊スターレイルのVer.1.6で追加された隠しアチーブメントを含む全てのアチーブメントの取り方のまとめです。

その他の隠しアチーブメント記事一覧(タップして開く)
目次

1.6追加アチーブメント:君との思い出

永遠に更新しない

宇宙ステーション「封鎖部分」にあるヘルタの広告を調べ、ヘルタとメッセージのやり取りをするとアチーブメント獲得。

広告は数種類あるので、ヘルタの広告になってから調べればOKです。

ヘルタの広告の場所

袋から逃げ出せ

宇宙ステーション「封鎖部分」の西側の小部屋にある実験カプセルを調べるとアチーブメント獲得。

実験カプセルの場所

鉄の玉座の主/王の手

宇宙ステーション「封鎖部分」のボス部屋の北西の位置にあるオブジェクトを調べる。

イベントを進めていき、最後の選択肢でアチーブメントが分岐します。

  • 自ら「王座」に座る→アチーブ「鉄の玉座の主」
  • 洞察者が「王座」に座るのを助ける→アチーブ「王の手」

優秀な飼育員

冒険クエスト「わくわくワンダーペット」をクリアする。

とまがっちがまたお腹空いた

「わくわくワンダーペット」ですべてのレア創造物を集める。

虎の威を借りる

恒常イベントわくわくワンダーペットを進めるとできるようになる歴戦探遊「スタートは一人と犬一匹・その3」の進行中に獲得。

歴戦探遊の場所

アンチ詐欺の芸術

歴戦探遊「スタートは一人と犬一匹・その3」で、「執事」との激論で勝つと獲得。

グリーンフィンガーズ

「封鎖部分」の植物栽培ルームで累計3日間、雑草刈りをする。

植物栽培ルームの場所

ハットしてキャット

「封鎖部分」で障害物に閉じ込められた創造物と、怪物にのみ込まれた創造物を助け出すとアチーブメント獲得。

①障害物に閉じ込められた創造物

階段を登った先にいる創造物と会話を進めると「偉そうなヤシエンジェルケーキ」を獲得。

②怪物にのみ込まれた創造物

幼蟄虫を倒すとレア創造物「純白の子供」を獲得。

2匹のレア創造物を集めるとアチーブメントを獲得できます。

見る角度による

異なる身長のキャラクターを使用して、封鎖部分のスクリーンを調べると獲得。

スクリーンの場所

サービスエリア外

端末を調べて選択肢で「通信キーII」を選択すると獲得。

端末の場所

メンツが1人足りない

3体の「ラッキーお菓子」を同じ区域に配置し、会話すると獲得。

創造物はイベントわくわくワンダーペットを進めると何箇所かで配置できるようになります。

真夜中の子供たち

3体の「ゴミケーキ」を同じ区域に配置し、会話すると獲得。

ペットは飼い主に似る

「わくわくワンダーペット」を進めると獲得。

海賊の親友

冒険クエスト「巧みな表現」をクリアする。

小さきものの神

「わくわくワンダーペット」ですべての創造物の特徴を集める。

お互いの運命

レア創造物「サングラスにゃんこ」を獲得する。

難病の診断書

封鎖部分にあるDr.レイシオのメモを全部集める。

詳しい場所は以下の記事にて記載しています。

1.6追加アチーブメント:戦意奔湧

暗き深淵の中で

砕星王虫・スキャラカバズが「災いを生む外殻」を発動した後、砕星王虫・スキャラカバズを弱点撃破状態にする。

我が心と行動に一点の曇りなし

アルジェンティとの戦闘で、「魂の解放」状態の「槍先」「盾」「叙勲」をそれぞれ倒す。

アルジェンティと戦える場所
  • 模擬宇宙「黄金と機械」次元界IIIのボス戦
  • 階差宇宙オーナメント抽出

すべてが『美』だ

アルジェンティとの戦闘で、「槍先」「盾」「叙勲」のいずれも「魂の解放」状態にならなかった。

アルジェンティと戦える場所
  • 模擬宇宙「黄金と機械」次元界IIIのボス戦
  • 階差宇宙オーナメント抽出

地獄は無常

寒鴉、雪衣を含めた編成で、戦闘に1回勝利する。

仲間の声に耳を傾けて

寒鴉のつぶやきを最後まで聞く。
※寒鴉の待機モーションのボイスと、戦闘中待機のボイスを最後まで聞くとアチーブメント獲得です。

口論

Dr.レイシオの秘技「偶像の誕生」で、1度で6体以上の敵を挑発する。

ヤリーロ-VIの大鉱区にある「凝結虚影・切先の形」付近にいる敵5体を引き付け、凝結虚影と挑戦し自動機兵と合わせて6体を秘技で引き付けるとアチーブメント獲得です。

ロビンなど敵を集める系の秘技を持っているキャラクターがいる場合は、いったん敵を集めてからDr.レイシオの秘技を打つと簡単に取ることができます。

また、同じことをフォフォですると隠しアチーブメント「全員集合!解散――」を獲得できます。

飽きることなく人を滅ぼす

一度の戦闘で、Dr.レイシオの天賦「我思う、故に我あり」の追加攻撃を連続4回発動する。

1.6追加アチーブメント:殻の中の宇宙

機械神に謁見

「模擬宇宙」内で、「知恵」の運命の祝福を累計1個解放する。

オムニシア

「模擬宇宙」をクリアする時、「知恵」の運命の祝福を10個以上保有している。

四色定理

「模擬宇宙:黄金と機械」で、累計200個のエリアに「知識」効果を付与する。

他のアチーブメントを狙ってプレイしていれば獲得できます。

あやつり糸の世界

「模擬宇宙:黄金と機械」で、自己認識を「おすすめ」となっているゲージに調節し、秘話を累計10回観るとアチーブメント獲得です。

すべてを理解していきます

「模擬宇宙:黄金と機械」で、自己認識が40に達する。

精神のペイル

「模擬宇宙:黄金と機械」で、自己認識が-40に達する。

集団意識

「模擬宇宙:黄金と機械」で、自己認識の改変を累計50回達成する。

認識値を調整しながら秘話を解放していけばアチーブメントを獲得できます。

ウルフ・オブ・スターピース

「模擬宇宙:黄金と機械」のイベント「スターピース投資ロボット」で、投資を大成功させる。

パシフィカはいつもパシフィカだ

「模擬宇宙:黄金と機械」のイベント「チートコード(その2)」で発生する戦闘で敗北する。

Dクラス職員

「模擬宇宙:黄金と機械」のイベント「スターピースショッピングセンター・機械支部(その2)」で、奇物を1回レベルアップする。

「スターピースショッピングセンター・機械支部(その2)」は奇物「香涎チーズ」「不確定の匣」「異木の果実」のうちのどれか1つ以上を持っている時に発生します。

リーボウィッツの弔鐘

カスタムサイコロ「戦闘推演」を使って「模擬宇宙:黄金と機械」をクリアする時、戦闘に25回以上勝利する。

デフォルトのサイコロ面でも獲得可能です。

戦闘や精鋭エリアをコピーしながら進んでいく

タウ・ゼロ

カスタムサイコロ「イベント推演」を使って「模擬宇宙:黄金と機械」をクリアする時、イベントを20回以上クリアする。

サイコロの効果はこのような感じで獲得しました。

変化する次元界

カスタムサイコロ「追猟」を使って、「模擬宇宙:黄金と機械」で隣接しないエリアに連続5回以上入る。

サイコロの効果はこのような感じで獲得しました。

カスタムサイコロの組み合わせ
隣接しないエリアを移動

私はアルファである

「黄金と機械」で星神秘話「発端」を集める。

プーマンズ詐欺

カスタムサイコロ「プーマン推演」を使って「模擬宇宙:黄金と機械」をクリアする時、戦闘中にプーマンを15匹以上倒す。

サイコロの効果はこのような感じで獲得しました。

星の港のオペレーター

カスタムサイコロ「行人の共生」を使って「模擬宇宙:黄金と機械」をクリアする時、ビーコンがあるエリアに15回以上入る。

サイコロの効果はこのような感じで獲得しました。

惑星ターミナスへ

カスタムサイコロ「超距離ビーコン」を使って「模擬宇宙:黄金と機械」をクリアする時、全種類のビーコンがあるエリアにそれぞれ少なくとも1回以上入る。

ビーコンの種類は6種類(2倍、選択、強化、異化、祝福プーマン、奇物プーマン)です。

サイコロの効果はこのような感じで獲得しました。

月を売った人

カスタムサイコロ「投資と売却」を使って「模擬宇宙:黄金と機械」をクリアする時、2,048以上の宇宙の欠片を所持する。

サイコロの効果は以下のような感じで、「知識」効果やビーコンを付けつつ、宇宙の欠片が増えるような奇物があれば獲得しながらでアチーブメントを獲得できます。

ハルシオン取締役会評議員

カスタムサイコロ「琥珀の防壁」を使って「模擬宇宙:黄金と機械」をクリアする時、30個以上のエリアに「知識」効果を付与する。

サイコロの効果はこのような感じで獲得しました。

遊びに時間を

カスタムサイコロ「カウントダウン」を使って「模擬宇宙:黄金と機械」をクリアする時、カウントダウンが30以上。

サイコロの効果はこのような感じで獲得しました。
「知識」効果のあるエリアを踏んでいきカウントダウンを増やしていきます。

スペイサーチョイスショップ

カスタムサイコロ「カンパニー時刻」を使って「模擬宇宙:黄金と機械」をクリアする時、「祝福ショップ」、「奇物ショップ」、「強化ショップ」で20個以上の商品を購入する。

サイコロの効果はこのような感じで獲得しました。

商人と錬金術師の門

カスタムサイコロ「データ膨張」を使って「模擬宇宙:黄金と機械」をクリアする時、25以上振り直し、またはチートをする。

デフォルトのサイコロで獲得可能です。
ついでにレア度・青のサイコロ面を6つ装備した状態で難易度III以上をクリアするとアチーブメント「ムーディー・ブルース」も獲得できます。

ヘルタの宝

カスタムサイコロ「奇物推演」を使って「模擬宇宙:黄金と機械」をクリアする時、奇物を30個以上所持する。

サイコロの効果はこのような感じで獲得しました。

私はアルファである

「黄金と機械」で星神秘話「発端」を集める。

私はオメガである

「黄金と機械」で星神秘話「終局」を集める。

自己認識を「おすすめ」となっているゲージに調節しながら全て解放していくと終局にたどり着きます。

60面サイコロ

「模擬宇宙:黄金と機械」でサイコロ面を60個解放する。

運命を廻して

「模擬宇宙:黄金と機械」でカスタムサイコロを12個解放する。

XK-クラス世界終焉

「模擬宇宙:黄金と機械」難易度Vをクリアする。

人工生命体へのアセンション

「模擬宇宙:黄金と機械」の神経ネットワークで1個目の神経を活性化させる。

惑星爆破作戦

属性難題レベルが6以上の状態で「模擬宇宙:黄金と機械」難易度Vをクリアする。

バブルガムクライシス

追加難題レベルが6以上の状態で「模擬宇宙:黄金と機械」難易度Vをクリアする。

錆の海

難題レベルが12以上の状態で「模擬宇宙:黄金と機械」難易度Vをクリアする。

古き空間のカギ

「次元界不安定!」の「干渉レベル」が20以上の状態で「模擬宇宙:黄金と機械」をクリアする。

カスタムサイコロ「カウントダウン」を使い、サイコロ面は以下のような感じで獲得できました。
「知識」エリアを踏まないようにしつつ、「汎用・時間販売」の効果を狙って進めていくと良いです。

難易度はIでOKです

呪いの王

不利奇物を10個以上所持した状態で「模擬宇宙:黄金と機械」をクリアする。

カスタムサイコロ「データ膨張」を使い、不利な奇物が出るサイコロを10回使用してアチーブメント獲得です。

正規分布

「模擬宇宙:黄金と機械」の1つの謁見装置で、異なるサイコロ面を連続6回振り出す。

カスタムサイコロ「データ膨張」を使いチート回数を5回分貯めた後に、5種類の異なるサイコロの面をチートで指定して出すことでアチーブメント獲得です。

ムーディー・ブルース

レア度・青のサイコロ面を6つ装備した状態で「模擬宇宙:黄金と機械」をクリアする(難易度III以上)。

カスタムサイコロ「データ膨張」のアチーブメント「商人と錬金術師の門」(「模擬宇宙:黄金と機械」をクリアする時、25以上振り直し、またはチートをする)と並行して獲得できます。

慈悲深い機械がすべてを守る

「模擬宇宙:黄金と機械」の一度の戦闘で「反響推演」が10回以上行動する。

運命のルーレット

「模擬宇宙:黄金と機械」の「幸運羅盤チャレンジ」で一等賞を1回獲得する。

幸運羅盤チャレンジはコツさえ分かれば止まる位置を確定できます。

例えば下図の場合、真ん中の円は反時計回りにまわっていて、赤〇の部分で光っている青●が1つなので、止めたい位置から1つ数えた①と②の間に棒線が来た時に停止ボタンを押すと、止めたい位置で止めることができます。

反射回避

「模擬宇宙:黄金と機械」の「ビーム回避チャレンジ」で連続6ラウンド回避に成功する。

究極浄化

「模擬宇宙:黄金と機械」で必殺技を連続10回発動する。

カスタムサイコロ「カンパニー時刻」を使用。
PTはナターシャ・星4停雲、フォフォやサンデーなど必殺技で味方のEP回復をできるメンバーと、アタッカーを1人連れて行くのがおすすめです。
「知恵」の運命を選択し、「分析:サブリミナル効果」(強化推奨)と「BCI-34型灰白質」(強化)を獲得しておきます。

必殺技を発動すると1度だけMAXまでEP回復し8回は確実に打てるので、あとの2回分を味方の必殺技によるEP回復で補って10回連続で発動します。

1.6追加アチーブメント:星へ続くレイル

天才は左、凡人は右

宇宙ステーション「ヘルタ」の騒動を収める。
 ※ 開拓クエスト・幕間「只人と神の栄冠」をクリアするとアチーブメント獲得です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメントはお気軽に!

コメントする

CAPTCHA


目次